意外と雨の降る時期に音楽フェスは、開催されますよね!
雨がよく降る時期ともなれば、髪の毛の悩みがつきものです。
湿気で思った通りの髪型に出来なくなりますからね。
また、雨で髪の毛がやられてしまったらダメージが凄いので、なるべく事前の対策もしておきたいところです。
髪がうねったり、広がったり、はたまたボサボサになったり、広がったりと人それぞれの悩みがあります。
この解決策や対処法について今回は、特集してきたいと思います。
スポンサードリンク
髪の湿気対策!うねる・チリチリ・広がる・ボサボサの悩みを解決!
梅雨の時期は得にですが、雨が降った日なんかの湿気に困ったことはありませんか?
湿気による髪の毛のうねりや広がりは、女性はもちろん男性にとっても困ったものですよね。
湿気でせっかく整えたヘアスタイルが一気に崩れたり、はたまた、ヘアスタイルをセット出来なかったり・・・。
少し考えただけでも、湿気は髪の毛にとっては天敵なのです。
まだ女性は、髪の毛をゴムでくくったり、ヘアアレンジが出来るから良いですが、男性はそんな対処法はほとんどありません。
もう、雨が降ったら髪の毛はぺちゃんこになるのです。
そんな困った悩みを抱えるアナタの為に、髪の毛の湿気対策について調べてみました。
関連記事:FREEDOMの服装と靴のオススメは?女子のフェス定番ファッションは?
髪の毛が湿気でうねるのを防ぐ!
髪の毛がうねるのを防ぐための、最初の対処法は「ドライヤー」がポイントになります。
というのも、ドライヤーの当て方で、うねりを防ぐことが出来るのです。
ドライヤーのやり方は、前髪を手で左右に振り、バラけさせながら乾かしてみましょう。
そうすると、普段よりもうねりを防ぐことが出来ます。
また、完全に髪の毛が乾く前に、ブラシなどで整えたい方向にしっかりと固定して乾かしていきましょう。
これをすることで、完全に髪が乾いた時のバランスが整います。
そして、完全に乾かしきる前に冷風モードで仕上げてあげると、髪の毛がまっすぐで整いますし、ツヤツヤな髪の毛になりますのでお試しください。
実践動画
(この動画は探して見つけたものですが、為になるプラス少し面白いのでご覧ください。)
このドライヤーのかけ方でも、まだ癖が強く残る方はいるかと思います。
そんな方は、癖が出てうねっている方向と逆の方向へ徹底的に髪の毛を伸ばしてください。
これは強行手段ですが、やらないよりはマシです。
うねりはドライヤーの時点から勝負が始まっています。
なので、この髪を乾かすというポイントから本気で挑みましょう!
関連記事:ROCK IN JAPANの服装と靴のオススメは?男子のフェス定番ファッションは?
うねりがヒドイ場合、このアイテムを使用してみて!
ドライヤーくらいでは、対応できない!という方もいるかと思います。
そんな方は、別のアイテムを使いましょう。
それは「ストレートアイロン」です。
乾かすのが上手でない方も、このアイロンを使えば、まっすぐな髪の毛にすることができます。
髪の毛を挟んで、まっすぐ引っ張るだけ!
まさみ最強のアイテムです!(笑)
しかし、アイロンを当てる前には、アイロンを当てたい部分をクシで梳かしておきましょう。
これをやらないと、髪の毛が綺麗にまっすぐになりません。
もし、クシで梳かさずにそのままアイロンをあてると、髪が交差されたまま高温で伸ばされるので、髪の表面がボコボコになってしまう!なんてことも・・・。
こんなことになってしまったら、髪の毛のうねりで悩むくらいヘコミますからね。
また、アイロンの設定温度もあまり高すぎない方が良いかと思います。
あまりに高温に温め過ぎたら、髪が傷んでしまいます。
こうなると、余計に普段から髪の毛がうねることになるので、負のスパイラルに突入ですよ!
なので、アイロンの設定温度は、140度くらいで良いかと思います。
温めすぎても、まっすぐの継続が長続きするわけではありませんからね。
どうしても、髪の毛の問題を解決したい!
髪の毛の癖が強くて、一般的な対処法ではどう頑張っても対処できないこともあるかと思います。
また、「こういったケアを朝にいちいちしていられない!」という方もいるでしょう。
そんな方は、もうこの際、美容室でストレートパーマや縮毛矯正をあててしまいましょう。
ちなみに、ストレートパーマと縮毛矯正の違いを調べてみたところ、
・まっすぐにしやすくなる薬剤をつけて放置し、そして洗い流すのがストレートパーマ。
・まっすぐにしやすくなる薬剤をつけて洗い流し、さらに乾かしてアイロンを当てて矯正力を強めるのが縮毛矯正。
調べた結果をざっくりと紹介すると、このようになります。
これらの2つの方法は当然ですが、うねりなどの癖の対処には大きく効果が違ってきます。
というのも、ストレートパーマは、完全にはうねりが取れないのです。
まぁ、セットはしやすくなりますが・・・。
しかし、縮毛矯正の場合には、うねりへの対処(ストレートの持ち)が長続きします。
さらに、髪がツヤツヤになるので、一石二鳥の感覚ですね!
これはイメージを湧きやすく説明したものですが、こんな感じの印象を持って頂ければ良いかと思います。
縮毛矯正は、髪の毛がさらさらでまっすぐになりやすいです。
なので、ボリューム感はなくなってしまうかもしれません。
それが嫌ならば、ストレートパーマで1度髪の毛のまっすぐ具合を試してみるのが良いかもしれませんね。
「試している期間は不要だ!」と思っている方ならば、最初から縮毛矯正を当てるのが良いでしょう。
関連記事:ROCK IN JAPAN Fes.の服装と靴のオススメは?女子のフェス定番ファッションは?
スポンサードリンク