「どこの国の音楽でも、恋愛に関する歌詞が歌われることが多い」というのは、有名なお話です。
特に失恋の歌は圧倒的に多く、失恋の痛みは万国共通で悩みの種なのだなぁ、と思います。
今回はそんな失恋ソングが溢れる世界から、選りすぐりの10曲を挙げてみました。
目次
- 失恋ソングランキングTOP10!片思いや別れた時に泣ける恋愛曲ばかり
- 10位:YUKI/サヨナラダンス
- 9位:Gotye/Somebody That I Used To Know
- 8位:スーパーカー/PLANET
- 7位:Norah Jones/Don’t Know Why
- 6位:Clammbon /残暑
- 5位:Radiohead/Creep
- 4位:くるり/東京
- 3位:Cyndi Lauper/Time After Time
- 2位:YENTOWN BAND/Swallowtail Butterfly ~あいのうた~
- 1位:Adele/Someone Like You
- 終わりに
- 最後までお読みいただきありがとうございます。
失恋ソングランキングTOP10!片思いや別れた時に泣ける恋愛曲ばかり
10位:YUKI/サヨナラダンス

失恋ソングなのに明るい!そんなYUKIらしい底力がある、一曲。
失恋後の強がりな女の子の歌詞は、悲しく寂しい気持ちが見え隠れしながらも力強く励ましてくれます。
そして実はこの曲、アメリカを代表する女性シンガーCarole Kingによって作曲された隠れた名曲。
彼女の曲らしいポップソング全開のメロディーも失恋いた心をしっかり癒してくれます。
サヨナラダンスを踊って あの人のことをうまく忘れましょう。
9位:Gotye/Somebody That I Used To Know
オーストラリアのシンガーソングライター、Gotye。
甘いマスクと妖艶な歌声に魅了される女性も、多いのではないでしょうか。
この曲は出だしからの可愛らしい木琴の音色が印象的ですが、歌詞は男性目線で描かれた苦い失恋後のお話です。
元恋人に避けられている悲しさと、徐々に恋人が過去の人になっていく切ない時間の経過を、誰でも一度は経験した事があるのではないでしょうか。
8位:スーパーカー/PLANET
1997年に衝撃的なデビューを果たした、スーパーカー。
アルバム毎に進化し続けた彼らの音楽は解散した今もなお、若い世代に影響を与え続けています。
この曲は1stアルバムから。
シンプルなコード進行にも関わらず、ドラマチックな曲の展開に胸が締め付けられます。
作詞をしたGt.いしわたり淳治は、この時はまだ10代。
まだまだ幼いのにすべてを悟っているかの様な歌詞には、舌を巻きます。
失恋から次の恋愛に向かう、切なくも背中を押してくれる、そんな一曲です。
7位:Norah Jones/Don’t Know Why
キュートな顔立ちと無敵のハスキーボイスで、世界を虜にしつづける、Norah Jones。
そんな彼女のデビューアルバムから、誰でも一度は耳にした事がある、一曲です。
静かなピアノの演奏と彼女の柔らかく優しい歌声に、失恋の傷が癒えていきそうです。
誰でも心の中に忘れられない誰かが居続けるものなんだなぁ、としみじみと共感する歌詞です。
6位:Clammbon /残暑

2015年からメジャーレーベルから離脱したにも関わらず不動の人気を誇る、Clammbon。
3ピースバンドとは思えない音の迫力とVo.原田の独特な声が絡み合うサウンドは、日本の音楽シーンをまだまだ引っ張っていってくれそうです。
そんな彼女たちを有名にした3rdアルバムからの、一曲。
この曲の歌詞に共感する人は多いのではないでしょうか。
ひと夏の恋の儚さを歌ったこの曲は、夏の走り出さずにはいられない衝動とその情景を思い浮かばせます。
スポンサードリンク
5位:Radiohead/Creep
イギリスロックシーンの中で今なお進化し続ける、Radiohead。
彼らの最大のヒット曲とされるこの曲は、あまりに売れすぎて嫌気がさしたVo.トムが、LIVEで演奏することを封印したほどの代表作です。
しかし、2016年にはその封印が解かれSUMMER SONIC東京公演で演奏されるという、ファン熱狂のLIVEとなり大きな事件となりました。
歌詞は失恋した男の人がこれ以上ない程、落ち込んでいる様子が浮かぶ歌詞です。
何もそこまで自分を卑下しなくても…と思ってしまうくらいの歌詞ですが、彼女の特別感と自分とを比較することでどれ程彼女を愛しているのかを、そして決して忘れられないということを、痛いほどに表現している歌詞です。
4位:くるり/東京
今や日本を代表するロックバンドとなった、くるり。
彼らのデビューシングルとなったこの曲は、少し歪んだギターから始まる初期衝動が詰まった一曲です。
上京したての焦燥感が溢れる気持ちと、別れた彼女を想う気持ちが重なりあい、とても不安定で不器用な歌詞です。
この楽曲の最後に出てくるフレーズ(歌詞)には、諦めたように思わせながらも、苦しい程の彼女に対する想いが溢れており、胸が締め付けられます。
3位:Cyndi Lauper/Time After Time
大の親日家で知られる、Cyndi Lauper。
既に還暦を迎えている彼女ですが、いつまでも変わらない笑顔と元気な歌声にはいつも励まされます。
この曲はポップでコケティッシュな彼女のイメージとは少し離れた、甘く切ない失恋ソングです。
昔の想い出に浸りながら、今でも別れた恋人との再会を願うような歌詞です。
一途な女の子の気持ちが詰まった、一曲です。
2位:YENTOWN BAND/Swallowtail Butterfly ~あいのうた~
1996年公開の映画「スワロウテイル」の劇中に登場するバンド、YENTOWN BAND。
映画用のバンドとして結成したため、当初アルバムは1枚しかリリースしていませんでしたが、2016年に20年振りとなるニューアルバムをリリース。
この曲は映画の主題歌になった曲です。
Vo.Chara(劇中ではグリコですが)のウィスパーボイスは独特の雰囲気を持っており、日本の女性シンガーの中で唯一無二の存在です。
この曲の歌詞には、劇中のグリコと恋人との心のすれ違いを思わせ、とても切なくなる一節が登場します。
その部分をぜひ、意識して聞いて欲しいですね。
1位:Adele/Someone Like You
圧倒的な歌唱力で世界を席巻し、数々の功績を作りあげ続ける、Adele。
この曲は、今でも忘れられない恋人が結婚したという知らせを受け取るところから始まります。
相手の幸せを理解しようともがきながらも、受け入れられない心の動きが読み取れます。
この楽曲のサビのフレーズには抑えきれない気持ちが現れているようで、涙なしには聞けません。
スポンサードリンク
終わりに
いかがでしたか。
別れた恋人を想いながら大好きな音楽を聞いて、次の恋の準備を少しずつ進めてみてはいかがでしょうか。
関連記事:元気が出る曲ランキングTOP20!疲れた時、辛い時に聴きたい曲ばかり
関連記事:泣いて気持ちをスッキリしたい!泣ける曲ランキングTOP10
関連記事:ドライブ時に聞くと盛り上がる曲ランキングTOP25!おすすめ邦楽がたくさん
関連記事:夏に聴きたい曲ランキングTOP10!恋愛や青春の楽曲がたくさん
関連記事:恋愛ソングランキングTOP25!定番のラブソングがたくさん!
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が良ければ、下のSNSボタンでシェアをよろしくお願いします。
スポンサードリンク