卓球界のアイドルとして、常に注目を浴びてきた「福原愛」さん。
幼少期の頃からスター選手としてメディアに取り上げられてきた福原愛さんも、とうとう大人の年齢になりましたね。
色んな男性との熱愛スキャンダルがありましたからね。
そして…遂に福原愛さんが結婚したという報道がされることになりました。
ということで今回は、この気になる福原愛さんの結婚情報について特集していきましょう。
福原愛

1988年11月1日に宮城県仙台市で生まれた福原愛さん。
可愛いビジュアルのため、幼少期から注目を浴びてきた彼女は、「あいちゃん」との愛称で多くの人から愛されています。
3歳9ヶ月という年齢の頃から卓球の英才教育を受けてきた福原愛さんは、4歳の頃にはすでにテレビに出演していました。
当時

可愛らしいですよね。
この時から、今の面影がハッキリとありますね。
顔はこの年齢の時から完成されていたのでしょうね。
そして、4歳でテレビ出演すると、「天才卓球少女」「泣き虫愛ちゃん」など、色んなことで注目を浴びてきました。
卓球の試合に負けると必ず泣いていた姿が、とても印象的でしたもんね。
また、天才的に卓球が上手かった福原愛さんは、なんと小学校4年生(10歳)の時からプロとして活躍することになりました。
大企業「ミキハウス」と専属契約を結び、プロ宣言をしたのです。
福原愛さんは、ミキハウスと専属契約したことで、生まれ育った仙台市を離れ、ミキハウスの本社がある大阪へ引っ越すことになります。
家族全員が、福原愛さんにかける思いが強かったというのがとてもよくわかりますね。
この家族の協力があって、いまや世界を舞台に戦うアスリートになったのですからね。
スポンサードリンク
福原愛が国際結婚!

子供の頃から注目されてきたので、今もなお子供の印象が強い福原愛さんですが、なんと「入籍していた」という情報が出てきました。
その気になる相手は、なんと台湾人の「江宏傑」さんとされています。
江宏傑
おおぉ。イケメンですね!
さすが、卓球王子との愛称で呼ばれているだけのことはありますね。
「卓球王子」との愛称からわかる通り、江宏傑さんもプロの卓球選手であり、台湾の代表選手なのだそうです。
なので、福原愛さんと江宏傑さんは卓球の試合会場などでよく顔を合わしていたのでしょうね。
ちなみに、福原愛さんと江宏傑さんは同い年なのだそうで、この”年が同じ”ということも、すぐに仲良くなった原因なのでしょうね。
そんな2人は、2016年4月から交際していたという情報はありました。
ただ、結婚するかどうかの情報は全く出ていませんでしたね。
しかし、我々の期待を良い意味で大きく裏切ってくれた福原愛さん。
2016年に開催されたリオオリンピックの終了後に、東京都内で婚姻届を提出していたのだそうです。
やってくれますね!
また、なぜ福原愛さんが入籍したことを公に発表しなかったかというと、まだパラリンピックが開催されるため、この盛り上がりの邪魔にならないようにするために、発表を遅らせていたのだそうです。
なので、パラリンピック終了後に福原愛さんは結婚報告を発表する予定だったとされています。
この情報から見ると、福原愛さんの”出来た人間の部分”を見たような気がします。
もう、立派な大人なんですね。
スポンサードリンク
子供を妊娠しているの?

入籍したことが発覚した福原愛さんと江宏傑さん。
電撃結婚のような印象を受ける我々にとっては、「もしかして…」という期待を抱いてしまいませんか?
突然の入籍報告だったので、福原愛さんは「もしかして、妊娠しているのでは?」と、勝手に期待を抱いてしまった人が多くいると思います。
ですが…調べてみると、福原愛さんは”妊娠していない”のだそうです。
この情報から分かる通り、計画的に入籍したということがわかりましたね。
なので、これから子供を作っていくのも計画的にしていく可能性が高そうですね。
ですが、早くイケメンの卓球王子と可愛い愛ちゃんとの子供が見てみたいですね。
絶対、可愛いこと間違いないでしょうからね!
福原愛は結婚で引退の可能性は?

突然の入籍報道がなされたことで、子供を妊娠しているのでは?と多くの人が思ったと思います。
しかし、実際には、妊娠しているという事実はありませんでした。
なので、福原愛さんが結婚を機に卓球を引退するということはなさそうですね。
実際、このことについて福原愛さんが記者のインタビューに「結婚しても、卓球は続けたい」と話していましたから、当分の間は卓球を引退することはないでしょう。
子供を授かってしまってたら、練習が思う存分出来なくなるので引退という可能性はありましたけどね。
今回の入籍報道では、まだまだ現役を続けていくという気持ちがとても伝わってきましたね。
ということで、福原愛さんは結婚したことで、さらにパワーが漲っていると思います。
なので、次の世界大会を楽しみにしておきましょう。
スポンサードリンク
福原愛は結婚で国籍はどうなる?

今回、国際結婚をしたということなので、彼女について気になることがたくさんあると思います。
その気になる中の1つに、「福原愛さんの国籍はどうなるの?」ということがあると思います。
実際、個人的にも気になりますからね。
国籍が変わってしまったら、今後福原愛さんが卓球の代表選手として世界大会に出場する時に、大きな影響を与えますからね。
日本の代表選手として今まで活躍してきたのに、結婚を機に別の国の代表選手になったりしたら、ショックですもんね。
ということで、福原愛さんの多くのファンが気になるこの情報を調べてみると、彼女の国籍や戸籍はそのままになるのだそうです。
良かったですね。
ただ、なぜ国籍はそのままになるのか、この辺りの具体的なことはわかっていません。
夫となる江宏傑さんが日本国籍になるのでしょうか?
謎が深まりますね。
国際結婚というものは日本人同士の結婚とは違い、国籍や戸籍はそのままにしても良いということなのでしょうかね。
謎です…。
スポンサードリンク
まとめ

幼少期の頃から、卓球界のアイドルとして注目を浴びてきた福原愛さん。
彼女もとうとう結婚するような年齢になったのですね。
しかも、国際結婚なんですから!やってくれますね!
福原愛さんほど世界で活躍するアスリートになれば、海外の人と接する場面が多くなるから国際結婚とかも違和感がないのかもしれませんね。
まぁ、なんにしても早くイケメン旦那と可愛い愛ちゃんの子供が見たいですね。
ただ、子供を妊娠するということは引退のリスクもあるでしょうから、少し複雑な思いもありますけどね。
関連記事:井上真央が松本潤と結婚で引退か?2人がハワイで目撃された真相
関連記事:佐藤ありさと長谷部誠のお泊りフライデーの内容!破局の噂の真相は?
関連記事:長友佑都が美人な姉と同居中?甥っ子(子供)や手料理の写真を公開!
関連記事:池松壮亮の美人姉の顔や性格は?劇団四季で結婚し子供も存在?
関連記事:香取慎吾が彼女と結婚か!同棲中の一般人の相手と「来月結婚します」
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が良ければ、下のSNSボタンでシェアをよろしくお願いします。
スポンサードリンク