兵庫県出身の可愛い女優「相武紗季」さん。
一時期、海外留学をするためにテレビの中から姿を消した時期がありましたが、HNKの連続小説ドラマ「マッサン」で復帰していましたね。
また、プロミスのCMでお馴染みの彼女ですが、彼女のお姉さんも有名人というのはご存知でしょうか?
そこで、今回は相武紗季さんのお姉さんのいろんな気になることについて特集していきましょう。
スポンサードリンク
相武紗季の姉の出身中学は有名校?

女優の相武紗季さんに、2歳上の美人のお姉さんがいるのはご存知でしょうか?
また、そのお姉さんも有名人だというのです。
その気になるお姉さんは、こちら
相武紗季の姉

相武紗季さんと顔は、あまり似ていないように見えますが、正真正銘の姉です。
そして、このお姉さんが有名らしいのですが、その理由はお姉さんが「タカラジェンヌ」だからなのです。
ちなみに、名前は「音花ゆり」というそうで、星組所属の娘役として大活躍していました。
星組 音花ゆり

なんでも、歌唱力に定評があったらしく、エトワール(ソロ)を任されることもよくあったのだそうです。
この歌唱力の評判は、相当なものなので彼女はCDも出しています。
気になる方は、一度聞いてみてはいかがでしょうか。
音花ゆりの過去
姉の音花ゆりさんですが、小学校高学年の時から宝塚コドモアテネに通っていて、日本舞踊やバレエなどを学んでいたとされています。
ということは、中学校に進学するときには有名私立に進学するのではと思っていましたが、実際には「雲雀丘学園中学」というところに進学したんだそう。
のちに、宝塚に進学するので中学はどこでもよかったのでしょうかね。
ちなみに、雲雀丘学園中学は中高一貫校らしく、妹の相武紗季さんも同じ中学に通っていたとされています。
そして、子供の頃から宝塚を夢見てきた姉の音花ゆりさんは、2001年に念願の宝塚に入団することになりました。
現在、音花ゆりさんは宝塚を退団していますが、舞台女優として活躍しています。
いつか妹の相武紗季さんと舞台で共演する時がくるのでしょうか。
期待したいですね。
関連記事:高畑充希の中学は四天王寺との噂があるがどこ?!高畑淳子と親子関係なの!?
スポンサードリンク
相武紗季の姉のツーショット写真

相武紗季さんと姉の音花ゆりさんは、昔仲が悪かったというのはご存知でしょうか?
その仲が悪い理由なんですが、相武紗季さんが姉をライバル視していたことが原因なのです。
実は、相武紗季さんも子供の頃には宝塚歌劇団を目指していたという事情があり、姉をライバル視していたんですね。
近くに、同じ場所を目指すライバルがいると敵対視してしまいますもんね。
ただ、後に、相武紗季さんは姉と同じ分野では敵わないと思ってしまうのです。
そんな時に父親から「姉のように歌いなさい」と注意されたことで自分の中に溜まっていた鬱憤が爆発し、宝塚へ見切りをつけてシンクロナイズドスイミングを始めたのだそう。
自分の夢の前に立ちはばかる壁の「姉」、さらに、親から全面的に認められている「姉」の存在に対し、妹の相武紗季さんは嫌悪感を抱いていたのです。
こういった事情があったため、相武紗季さんは女優として有名になった後も姉の存在を隠していました。
ですが、現在はこの2人の壁も雪解けし、本当に仲が良いのだそうです。
そういった事情を知った後で、姉妹のツーショットを見ると本当に素敵なものだと感じますので、ご覧ください。
ツーショット写真

過去のいざこざなんて全く想像できないほど、仲良しな2人ですよね。
相武紗季さんは、音花ゆりさんの退団公演の時にも駆けつけたそうですし、今は本当に仲良しみたいですよ。
それにしても、相武紗季さんも音花ゆりさんも眼力が凄いですね。
タレントの目力には、凄まじいものを感じますね。
関連記事:梅村妃奈子(ひなんちゅ)はかわいくない!?中央大学に通う秀才だった!?
スポンサードリンク
まとめ

相武紗季さんの姉がタカラジェンヌだったというのは、驚きでしたね。
妹の相武紗季さんや姉の音花ゆりさんが、タカラジェンヌになろうとしたキッカケは母親の影響が強いとされています。
なぜなら、彼女たちの母親が元タカラジェンヌだったからです。
母親

まさかの衝撃情報ですよね。
親子揃ってタカラジェンヌとは、この家系は恐ろしいですね。
ますます、これから相武家から目が離せません。
最後までお読みいただきありがとうございます。
この記事が良ければ、下のSNSボタンでシェアをよろしくお願いします。
スポンサードリンク